2018年4月4日水曜日

人吉初日は何とヒレンジャク! I encountered Japanese waxwing at Hitoyoshi so surprised.

 今回の人吉行は短期観察なので、あまり期待は出来ないと思っていたが、何と初日人吉入りして僅か20分でヒレンジャクに遭遇。ネズミモチの樹の傍の大きな樹の周りに色々な野鳥がたむろっていたが、その中につい先日奥日光戦場ヶ原で聴いた連雀系の鳴き声が聴こえた。目を凝らしたら若葉の茂る50m程の距離の樹にヒレンジャクを発見!

 もちろん最初に訪れた矢黒神社、つまり別称ヤマセミ神社に詣でた直後、頭上を一羽のヤマセミが飛びぬけて行ったので、これは幸先良いと感じた。その結果がこれだもの!

 13時からいつもお世話になっている人吉のお師匠さんのお宅を拝借して、地元ラジオ局の「球磨川スピリッツ=毎週土曜日18:30~19:00放送」の収録をさせて頂いた。

 何故か「団塊世代のヤマセミ狂い外伝」の話の内容にラジオ番組制作のディレクター氏が興味を持って下さったお陰で、昨年以来当初は予想もしなかった長いお付き合いを頂いている。 筆者としても、このブログ「ヤマセミWEBブログ」のPRもして頂き大変助かっている。今後はお世話になっている人吉市や八代市の観光活性化などに少しでもお役に立つ話を織り交ぜながら努力してみたい。

 野鳥の話から少し横道にそれたが、今日の成果を少しアップしてみたい。まずはそのネズミモチの樹の周辺に居た野鳥の画像をご紹介!
余程、エサが豊富なのだろうか、このヒレンジャク結構長い事滞在中だとの事。


時間が無かったので、この個体だけ撮影したが、明日以降ゆっくり観察してみたい。

普段は藪に居るアオジも春先は堂々と人前に出てくる。

ひょっとしてシマアオジじゃないかと思うほど顔の黒いアオジ。

えらく凛々しく見えるツグミ。


一生懸命木蔦(キヅタ)の木の実を食べているツグミ。